開発チームの戸辺です。
この度、NewsPicks の iPhone アプリと Android アプリに、見たいニュースに素早くたどりつける「タブ表示設定」機能をリリースしました。
iPhone / Androidをお使いの方はぜひアプリを最新版にアップデートして、劇的にニュースチェックをしやすくなったNewsPicksをお試しください。
(Web 版と iPad アプリは未対応です。)
「タブ表示設定」とは
NewsPicks では、それぞれのニュースをカテゴリ別に読めるように「ビジネス」「政治・経済」など多くのタブを用意しています。
しかし、人によって興味のあるカテゴリは異なります。「ライフ・スポーツを優先して見たい」という方もいれば、「ビジネスのタブだけ読めれば良い」といった方もいると思います。
そういった方々のご要望にお応えして、より効率的に日々のニュース閲覧ができるよう、タブの並び替えや不要なタブを非表示にできる「タブ表示設定」機能を追加しました。
「タブ表示設定」機能でできること
- タブの並び替えと、表示 / 非表示の設定ができます。
- NewsPicks のコア機能である次の以下の3つのタブは非表示にできません。
- (総合トップ、タイムライン、オリジナル)
- スポンサードタブを非表示にできるのは、有料会員の方のみです。
- (11/04現在は「イノベーション」と「資産マネジメント」の2つ)
使い方(iPhone アプリ)
- 設定画面に行って「タブ表示設定」をタップ
- 項目をタップすると表示 / 非表示が切り替わります
- 右側のつまみを少し長く触れると、並び替えができるようになります。
- 最後に右上の完了をタップすると、設定が終わります。
- 設定が終わると自動的に画面が再起動されます。
使い方(Android アプリ)
- 設定画面に行って「タブ表示設定」をタップ
- 項目をタップすると表示 / 非表示が切り替わります
- 右側のつまみを少し長く触れると、並び替えができるようになります。
- 最後に右上の完了をタップすると、設定が終わります。
- 設定が終わると自動的に画面が再起動されます。
今後も継続的なアップデートを続けて参りますので、ぜひ皆さまのご意見をお聞かせください。
今後とも NewsPicks をよろしくお願いいたします。